この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年05月08日

GWの想い出に

久しぶりの投稿です。
ゴールデンウィークが終わりました。わが家はGW中夫が仕事のため、遠出をしたわけでもありませんが、子どもたちと一緒に無計画にあっちへ行ってみたりこっちで遊んだり。楽しかったな。

5日はいとこと一緒に蝶々を捕まえに出掛けました。といってもすぐそこの公園。虫籠の代わりにこんなに大きな段ボールを用意して臨んだたろうたちですが、5歳の娘には飛ぶものを捕まえるのはなかなか難しい。かといって蝶々も易々とは止まってくれません。しばらくアミを振り回した後、たろうが考えた蝶々捕獲作戦とは…捕まる蝶々をつくること。わーの額には『あげは』の文字。逃げるわーを追いかけ回してアミで捕まえる…あ、なるほど、それなら用意した大きな段ボールが活かされるねーて、なんでやねん!わーが可哀想過ぎるわっ






Posted by カミカド at 15:05 Comments( 2 ) 娘のこと
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
カミカド
カミカド
五個荘にある田邊工務店で設計の仕事をしています。8歳女児と6歳男児、二児の母。慣れない子育てに戸惑いながらも、子どもたちとの貴重な時間を楽しんでいます。一級建築士。