この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
ひなのやのパン豆
久しぶりに食べ物の紹介をしたいと思います。
「ひなのやのパン豆」です。これおいしー!!妹がお土産に買ってきてくれたのですが、そこからハマりまして、きび砂糖味、キャラメル味、伊予柑味と色々食べてみましたが、私は伊予柑が一番オススメです(夫は伊予柑が要らないらしいので、ひとそれぞれですね)。滋賀では買えないのでお取り寄せしようかなとオンラインショップを覗いてみると、10,800円以上で送料無料とのこと。ひとつ432円なので25袋かー。ちと多い気がするものの、一日一袋は軽いので、そう考えるとひと月もたない?!
そして写真は毎度毎度申し訳ありません、ほぼ食べた後◝(๑⁺д⁺๑)◞՞

昨日はひなまつりでした。今年はあちこちでひな人形の制作をしたたろうさん。折り紙も上手く折れるようになったもんだ、知らないうちに… 先生方、いつも気長にお付き合いくださり、本当にありがとうございます。

「ひなのやのパン豆」です。これおいしー!!妹がお土産に買ってきてくれたのですが、そこからハマりまして、きび砂糖味、キャラメル味、伊予柑味と色々食べてみましたが、私は伊予柑が一番オススメです(夫は伊予柑が要らないらしいので、ひとそれぞれですね)。滋賀では買えないのでお取り寄せしようかなとオンラインショップを覗いてみると、10,800円以上で送料無料とのこと。ひとつ432円なので25袋かー。ちと多い気がするものの、一日一袋は軽いので、そう考えるとひと月もたない?!
そして写真は毎度毎度申し訳ありません、ほぼ食べた後◝(๑⁺д⁺๑)◞՞

昨日はひなまつりでした。今年はあちこちでひな人形の制作をしたたろうさん。折り紙も上手く折れるようになったもんだ、知らないうちに… 先生方、いつも気長にお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
