この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年05月03日

のりまきまけたよ

4月の園からの配布絵本が『のりまき』でしたので、早速たろうと作ってみました。
具材を準備して机に置くと、たろうより「あなごないでー」とツッコミが入り、びっくり。絵本は前日に一度読んだだけだったので、あなごが具材として絵本に出てくることを覚えていることに驚き、あなごを認識していることに驚き、あなごがないことで絵本通りに作れないと考えたことに驚き。3歳児、あなどれません。
なかなか几帳面なたろうさんは絵本通りに具材を並べてー、はいっ出来上がり!大満足の笑顔が出ました♡ 今度はあなごを手に入れてもう一度作ろうね。ちと、高くつくな。






Posted by カミカド at 10:13 Comments( 0 ) 娘のこと
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
カミカド
カミカド
五個荘にある田邊工務店で設計の仕事をしています。8歳女児と6歳男児、二児の母。慣れない子育てに戸惑いながらも、子どもたちとの貴重な時間を楽しんでいます。一級建築士。