2015年08月21日
久しぶりのはたけっこ
昨日は息子を出産してからはじめての、久しぶりのはたけっこでした。
楽しかったー。そして美味しかったー。
昨日は夏休みで小学生のお子さんも多く、たろうも息子くんもたっぷり遊んでもらいました。小学校高学年の女子となると、もう大人と変わらない感じで面倒を見てくれるんだなあと感心してしまいました。危険から遠ざけるのもスムーズでとても上手く誘導してくれているのを見て、見習わなくてはと思ったりして。たろうもいつかこんな女の子らしく成長してくれるのかなー?
昨日は雨天のため、にんじんの種まき以外は屋内で種まき用のプレートを描いたり、ポップコーンを作ったり、トマトやキュウリの種とりの作業をしました。キュウリの種は水に一晩浸けて発酵させて撒くと芽が出るそうです。たろうはポップコーンがフライパンの中で弾けて、しかもその後食べられることに興味津々でした。出来立てアツアツのポップコーンをお姉ちゃんたちに負けじと必死に食べている様子がとても可愛かったです。


最後にすいかが登場したのですが、ひとつのすいかをみんなで分けるとなると、大人は我慢せざるを得ません。すいか好きとしては見て食べないという訳にはいかず、見ないでおこうと外でたろうと遊んでいたのですが、食べ終わったかなという頃部屋に戻ると片付けられた皮を見つけてしまったたろうが一言、「たろうのすいかは?」Σ(゚Д゚;) えっ、バレた⁈ 自分の食欲を抑制するためにたろうを巻添えにしたことをちょびっと後悔、食い意地のはったお母さんでごめんよ、たろう。「すいかはーー⁉︎たろうも食べたいーーー」と叫ぶたろうを今日もまた車に乗せて退散です、トホホホホ
楽しかったー。そして美味しかったー。
昨日は夏休みで小学生のお子さんも多く、たろうも息子くんもたっぷり遊んでもらいました。小学校高学年の女子となると、もう大人と変わらない感じで面倒を見てくれるんだなあと感心してしまいました。危険から遠ざけるのもスムーズでとても上手く誘導してくれているのを見て、見習わなくてはと思ったりして。たろうもいつかこんな女の子らしく成長してくれるのかなー?
昨日は雨天のため、にんじんの種まき以外は屋内で種まき用のプレートを描いたり、ポップコーンを作ったり、トマトやキュウリの種とりの作業をしました。キュウリの種は水に一晩浸けて発酵させて撒くと芽が出るそうです。たろうはポップコーンがフライパンの中で弾けて、しかもその後食べられることに興味津々でした。出来立てアツアツのポップコーンをお姉ちゃんたちに負けじと必死に食べている様子がとても可愛かったです。


最後にすいかが登場したのですが、ひとつのすいかをみんなで分けるとなると、大人は我慢せざるを得ません。すいか好きとしては見て食べないという訳にはいかず、見ないでおこうと外でたろうと遊んでいたのですが、食べ終わったかなという頃部屋に戻ると片付けられた皮を見つけてしまったたろうが一言、「たろうのすいかは?」Σ(゚Д゚;) えっ、バレた⁈ 自分の食欲を抑制するためにたろうを巻添えにしたことをちょびっと後悔、食い意地のはったお母さんでごめんよ、たろう。「すいかはーー⁉︎たろうも食べたいーーー」と叫ぶたろうを今日もまた車に乗せて退散です、トホホホホ
Posted by
カミカド
at
14:20
│Comments(
0
) │
娘のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。