この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年08月10日

今年最初のカキ氷

昨日たねや日牟禮茶屋さんでつぶら氷をいただきました。
たろうには市販のかき氷シロップをなるべく与えないようにしているため、今年初の「かき氷、食べていいよ」にたろうは目を輝かせていました。下の方にもしっかり蜜がかかり、甘過ぎない蜜はとても美味しい! 別添の練乳で甘さを調節できます。いちごをいただきましたが、夏が終わるまでに小豆と抹茶も食べたいな( ›◡ु‹ )



かき氷に空いた穴は、最初に下までどのくらい蜜がかかっているか調べるための、私の昔からのかき氷を食べる時の癖です。これによって食べすすめ方が変わりますからねぇ、行儀が悪いと言われても止められない。食べ物をベストな状態で食べることに日々全力を注いでますっ




Posted by カミカド at 19:14 Comments( 0 ) 食べること
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
カミカド
カミカド
五個荘にある田邊工務店で設計の仕事をしています。8歳女児と6歳男児、二児の母。慣れない子育てに戸惑いながらも、子どもたちとの貴重な時間を楽しんでいます。一級建築士。